この記事では、次のような疑問や悩みに答えます。
M1プロセッサなどAppleシリコン搭載のMacBookを初期化(フォーマット)する方法が知りたい。
新型のM1プロセッサなどAppleシリコン搭載のMacBookは、Intelプロセッサ搭載のMacBookとは初期化方法が異なります。
また、macOS Big Surのバージョンによっては、初期化の方法を誤ると文鎮化したという報告もありますので、慎重な作業が必要です。
本記事では、M1プロセッサなどAppleシリコン搭載のMacBookの初期化方法を紹介します。
誰にでも簡単に初期化方法が分かるように、1ステップずつ手順を丁寧に画像を用いて説明します。
初期化の作業時間として30分程度みておいた方が良いです。
初期化後にmacOSのクリーンインストールもしたい方は、下記の記事も合わせて参考にしてください。
Appleシリコン搭載MacBookの初期化方法
Appleシリコン搭載MacBookの初期化方法を紹介します。
これから説明する手順の通り実施してください。
1)MacBookの電源を切る
MacBookの電源を切った後、10秒以上待ちます。
※起動中やスリープ状態の場合は、「システム終了」を選択して電源を切ります
2)電源ボタン長押しで起動オプション画面を表示する
電源ボタンを押したままで、電源を入れます。
電源が入った後も、電源ボタンを離さずに押し続けます。
電源ボタンを押し続けていると、「起動オプションを表示するには押し続けてください…」と表示されますので、まだ電源ボタンを押し続けます。
電源ボタンを押し続けていると、「起動オプションを読み込み中…」に表示が変わりますので、ここで電源ボタンを離します。
起動オプション画面が表示されます。
「オプション」を選択します。
「続ける」ボタンが表示されますので、「続ける」ボタンをクリックします。
自動的に再起動します。
3)復旧アシスタント画面を表示させる
MacBookが再起動され、以下の画面が表示されます。
「ユーティリティ」の「ターミナル」を選択します。
「ターミナル」ウインドウが表示されます。
キーボードで「resetpassword」とターミナルに入力し、リターンキーを押します。
「パスワードをリセット」ウインドウが「ターミナル」ウインドウの裏側に表示されます。
「パスワードをリセット」ウインドウをマウスで選択し、表側に表示します。
4)復旧アシスタントで初期化を行う
「復旧アシスタント」の「Macを消去…」を選択します。
「Macを消去」ウインドウが表示されます。
「Macを消去…」を選択します。
「このMacを消去してもよろしいですか?」と確認メッセージが表示されます。
「Macを消去」を選択します。
消去が開始されます。
消去は1分程度かかります。
消去が完了すると、自動的に再起動します。
再起動が完了すると、言語を選択する画面が表示されます。
マウスカーソルを画面の上端に移動させると、Appleマークが表示されます。
Appleマークから「Shut Dows」を選択し、電源を切ります。
これで初期化が完了しました。
この後、続けてmacOSのクリーンインストールを行いたい場合は、下記の記事に進んでください。
まとめ
M1プロセッサなどAppleシリコン搭載のMacBookの初期化方法を紹介しました。
MacBookを売却や譲渡、破棄する際には、初期化は必須ですので本記事を参考に実施してください。
コメント