この記事では、次のような疑問や悩みに答えます。
- iPhone16(無印)の開封の様子や本体の外観を見たい。
- iPhone16(無印)の付属品が知りたい。
- iPhone16(無印)の性能(ベンチマーク計測結果)が知りたい。
2024年9月20日にiPhone16が発売されました。
本記事では、iPhone16(無印)の梱包や開封の様子、付属品、外観を紹介します。
また、ベンチマークソフト(Geekbench 6)による性能計測の結果も紹介します。
iPhone16(無印)が気になっている方は、ぜひ参考にしてください。
iPhone16(無印)の製品概要
iPhone16(無印)は、以下の特徴を備えたスマートホンです。
(主にiPhone15からの進化点を記載)
- Apple Intelligenceに対応したM18チップ(5コアCPU、6コアGPU、16コアNeural Engine)を搭載
- 写真と動画をスピーディに撮影できるカメラコントロールを搭載
- デュアルカメラ搭載し、最大48MP、光学2倍相当ズームでの撮影が可能で、マクロ撮影にも対応
- 空間写真と空間ビデオの撮影が可能
- よく使う機能を登録できるアクションボタンを搭載
- 最大25Wのワイヤレス(MagSafe)充電に対応
- Wi‑Fi 7(802.11be)に対応
- 長時間バッテリー(最大22時間のビデオ再生)
上記以外にもiPhone15から引き継いだ豊富な機能が満載で、小さなボディにパワフルな性能を詰め込んだ端末です。
今回のiPhone16(無印)はProモデルとの差が縮まり、そういう面でも魅力的な製品に仕上がっています。
詳細は、以下のAmazonのサイトでも確認できます。
iPhone16(無印)の開封の様子を紹介
iPhone16(無印)の開封の様子を紹介します。
開封する時のワクワク感を少しでも共有できればと思います。
このような段ボール箱に梱包されて郵送されてきます。
段ボール箱は矢印部分をめくって簡単に開けられるようになっています。
段ボール箱を開けると、中にはiPhone16のパッケージがしっかりと収まっています。輸送中に動いて損傷することがないように配慮されています。
iPhone16(無印)のパッケージには、購入したカラーに合わせた本体の写真がプリントされています。プリントされている写真は本体と同じサイズです。
パッケージの裏側に、パッケージを開封するための緑の矢印の書かれたテープが上下2箇所に貼られています。
緑の矢印を右に引っ張って、テープをめくります。
上下2箇所ともテープをめくると、パッケージを開封できるようになります。
パッケージの蓋を開けると、いきなりiPhone本体が登場します。
iPhone本体の下には、付属品が収まっています。
iPhone16(無印)の付属品を紹介
iPhone16(無印)の付属品を紹介を紹介します。
パッケージの中には、以下の3点が入っています。
iPhoneの付属品はどんどん少なくなっています。
充電アダプタが同梱されていないので、コンセントから充電する場合は別途用意する必要があります。
<内容物>
・iPhone16(無印)本体
・充電用USBケーブル
・SIMピン
充電用USBケーブルは、Type-C to Type-Cです。
ケーブルは編み込み式になっていて、長さは約1mです。
SIMトレイを取り出す際に必要なSIMピンが付属します。
iPhone16(無印)の外観を紹介
iPhone16(無印)の外観を紹介します。
画面は傷がつかないように保護シートで覆われています。(保護シートには、各ボタンの位置に何のボタンであるかがわかるようにアイコンマークが表示されています。)
背面には保護シートはありません。
保護シートを剥がすと、6.1インチのSuper Retina XDRディスプレイが現れます。
画面の上部には、内蔵ステレオスピーカーと内蔵マイクが配置されています。
背面は、縦に並んだデュアルカメラが特徴的です。
以前の斜めの配置よりもスッキリした印象を受けます。
カラーは「ウルトラマリン」を選択しましたが、少し白味がかった美しい青色です。
側面右側には、サイドボタン(電源ボタン)とカメラコントロールが配置されています。
側面左側には、アクションボタンと音量ボタン(上げ、下げ)、SIMスロットが配置されています。
側面上側にボタン類はありません。
側面下側には、USB-Cコネクタとスピーカー、内蔵マイクが配置されています。
電源を入れるとアップルマークが表示されます。
しばらくすると、「こんにちは」が表示されます。
この先は画面の指示に従って初期設定を行うことで、使えるようになります。
初期の画面はこのような感じになっています。
iPhoneの本体は、購入した状態のまま使用していると、万一落としたり、ぶつけたりした場合に思わぬ破損を招く可能性が高くなります。そのようなリスクを低減するために、できるだけiPhoneを保護するアクセサリを使用することをおすすめします。
iPhone16(無印)の画面を保護するガラスフィルム、カメラを保護するフィルム、ケースについては、以下の記事で紹介していますので、あわせて参考にしてください。
iPhone16(無印)の性能(ベンチマーク)を計測
「Geekbench 6」を使ってiPhone16(無印)のCPUとGPUの性能を計測します。
iPhone16(無印)に搭載されているメモリ量は?
ちなみに、iPhone16(無印)には、約8GB (7.52GB) のメモリが搭載されていることが分かります。
「Geekbench 6」でCPU性能を計測
「Geekbench 6」でCPU性能を計測した結果、スコアはシングル「3,168」、マルチ「7,744」でした。
歴代のiPhoneと比較してもかなり高い性能であることが分かります。
iPhone15 Proよりもシングル、マルチの両方において上回っているのは凄いですね。
モデル | CPU性能(シングル) | CPU性能(マルチ) |
iPhone16 (今回計測) | 3,168 | 7,744 |
iPhone15 Pro | 2,908 | 7,235 |
iPhone15 | 2,556 | 6,376 |
iPhone14 Pro | 2,566 | 6,562 |
iPhone14 | 2,242 | 5,476 |
iPhone13 Pro | 2,300 | 5,584 |
iPhone13 | 2,200 | 5,216 |
iPhone12 Pro | 2,033 | 4,560 |
iPhone12 | 2,012 | 4,489 |
iPhone11 | 1,690 | 3,588 |
「Geekbench 6」でGPU性能を計測
「Geekbench 6」でGPU性能(Metal Score)を計測した結果、スコアは「28,123」でした。
こちらもCPUと同様に、歴代のiPhoneと比較してもかなり高い性能であることが分かります。
GPUにおいても、iPhone15 Proよりも上回っています。
モデル | GPU性能(Metal Score) |
iPhone16 (今回計測) | 28,123 |
iPhone15 Pro | 27,105 |
iPhone15 | 23,039 |
iPhone14 Pro | 22,435 |
iPhone14 | 20,213 |
iPhone13 Pro | 19,925 |
iPhone13 | 17,478 |
iPhone12 Pro | 15,913 |
iPhone12 | 15,993 |
iPhone11 | 13,356 |
まとめ
本記事では、iPhone16(無印)の梱包や開封の様子、付属品、外観を紹介しました。
性能についても実際に計測しましたが、iPhone15 Proをも超えるスコアを叩き出し、iPhone16(無印)が一気に進化したことが分かりました。
今回のiPhone16シリーズでは、性能だけでなく、機能的にも無印とProモデルの差がかなり縮まったと言え、かなりコスパの高いモデルに仕上がっていると感じました。
iPhone16シリーズの購入を検討している方の参考になれば幸いです。
コメント