PR

PITAKAのiPhone16用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)をレビュー

ガジェット
PITAKAのiPhone16用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)をレビュー

この記事では、次のような疑問や悩みに答えます。

  • iPhone16(無印)用の軽くて丈夫なケースを探している。
  • iPhone16(無印)用のスマホリングを探している。
  • PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」がどのような製品か知りたい。

2024年9月にiPhone16が発売されました。

新しいiPhoneを購入した方の多くは、iPhoneを落として壊したり、傷がつかないようにケースを探されているのではないでしょうか。

iPhoneは人気機種であるため、ケースの種類が豊富です。そのため、たくさんありすぎてどのケースが良いのか決めるのが難しいという点もあります。

そこで本記事では、軽さと丈夫さに焦点を当て、この2つを両立しているPITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」を紹介します。また、ケースとセットで使えるMagSafe対応のスマホリング「MagEZ Grip 2」も紹介します。

PITAKAの「極薄ケース」は、航空宇宙グレードのアラミド繊維を織り上げた軽量で丈夫なケースです。MagSafeに対応したスマホリング「MagEZ Grip 2」と組み合わせることで、本体を保護するだけでなく、iPhoneをがっちりとホールドできます。

iPhone16(無印)用の軽くて丈夫なケースとスマホリングを探されている方は、ぜひ参考にしてください。

本記事は、PITAKA様に製品サンプルを提供いただき作成しています。

Sponsored Links

PITAKAのiPhone16用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」の製品概要

PITAKAのiPhone16用 「極薄ケース」の製品概要

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」は、材質にアラミド繊維を採用したiPhone16(無印)用のケースです。

アラミド繊維とは、スーパーカーや飛行機、宇宙船などで採用されている素材で、軽量、極薄、擦り傷防止、色褪せない、信号干渉なし等の特徴があります。
このアラミド繊維を採用することで、重量わずか17.85gの軽量さと、耐久性の高いケースを実現しています。

純正のMagSafeのアクセサリーにも対応し、ワイヤレス充電も可能です。

カラーは「黒/グレーツイル柄」、「森(Forest Green)」、「海(Ocean Blue)」の3色が用意されています。

詳細は、以下の公式サイト、またはAmazonのサイトでも確認できます。

極薄ケース | Ultra-Slim Case for iPhone 16 Series - PITAKA
iPhone 16シリーズに最適な極薄上下カバーケース。驚くほどスリムで軽量ながら、しっかりとした安定感を提供し、MagSafe対応およびワイヤレス充電にも対応しています。画期的なアンバーマグネットフィルム™技術を採用し、洗練されたミニマリ...

PITAKAのスマホリング「MagEZ Grip 2」の製品概要

PITAKAのスマホリング「MagEZ Grip 2」は、MagSafeに対応したスマホリングです。

アラミド繊維と金属の組み合わせにより、高級感のある仕上げになっています。

薄さ4.3mm、軽さ27gの超軽量リングでスマホの使用を妨げません。強力なN52磁石内蔵で約1000gまでの荷重に耐えます。

90度反転・360度回転の仕様で、角度調節が可能です。
スマホスタンドとしても利用でき、縦置きや横置きにして動画などを楽しめます。

カラーは「黒/グレーツイル柄」、「Sunset(サンセット)」、「Moonrise(ムーンライズ)」、「オーバーチュア」、「ラプソディ」の5色が用意されています。

詳細は、以下の公式サイト、またはAmazonのサイトでも確認できます。

MagSafe対応のアラミド繊維製フォンリングでMagEZ Grip、最薄・最軽量です。
MagEZ Gripは、超薄型(アラミド繊維製)で、内部に強力なマグネットが埋め込まれています。 このグリップを使用することで、スマホに余分な重量を加えることなく、携帯電話をより良く保持し、快適な目の高さに携帯電話を立たせることができます。

Sponsored Links

PITAKAのiPhone16用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」のパッケージと内容物

「極薄ケース」のパッケージは紙製の箱です。

表側には、製品の写真が大きくプリントされています。

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)

パッケージを開封すると、ケースはこのように収まっています。

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)

パッケージの中には、以下の2点が入っています。

<内容物>
・PITAKA「極薄ケース」(黒/グレーツイル柄)
・スペーサーシール

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)

付属のスペーサーシールはiPhone16をケースに装着した際に、しっかりとフィットしない場合の調整用シールです。(ちなみに、スペーサーシールを使わなくてもしっかりとフィットしました。)

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)

スマホリング「MagEZ Grip 2」のパッケージも紙製の箱で、こちらも表側に製品の写真が大きくプリントされています。

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)

パッケージを開封すると、スマホリングはこのように収まっています。

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)

パッケージの中は、スマホリングのみが入っています。

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)

Sponsored Links

PITAKAのiPhone16用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」の外観と装着感

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」の外観を紹介します。

今回紹介するカラーは「黒/グレーツイル柄」です。

背面と側面は、黒を基調としたカーボン調のアラミド繊維が織り込まれています。
MagSafeに対応していますが、外側からは分からないようになっています。
下部の中央には「PITAKA」の文字が入っています。
カメラとフラッシュの部分は独立して空いています。

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)

内側には、MagSafeが設けられています。
MagSafeアンバーマグネットフィルム技術が用いられ、MagSafeの薄さと軽さを追求し、ケースの薄型化と軽量化を実現しています。

ケースは本当に驚くぐらい薄いのですが、アラミド繊維により丈夫さも兼揃えています。

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)

実際に「極薄ケース」をiPhone16(無印)に装着しました。
前面から見ると、ケースを装着しているにも関わらず、ほとんど大きさが変わっていないぐらいケースの薄さが分かります。

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)

画面よりもケースの高さが若干高くなっています。
画面保護フィルムを貼っている場合は、フィルムの厚さによってはフィルムの方が高くなる可能性があります。(写真のiPhoneはガラスフィルムを貼っているため、若干フィルムの方が高くなっています。)

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)

背面は、このような形でジャストフィットしています。
カメラ部分の本体カラーが見えるような感じになります。

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)

カメラのレンズにガラスフィルムを貼っていますが、干渉することはなく、余裕があります。

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)

カメラレンズを下にしてiPhoneを置いたときに、カメラレンズが直接当たらないようにガードされています。ただし、レンズにフィルムを貼った場合は、若干レンズの方が高くなる可能性があります。

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)

側面右側の電源ボタンとカメラコントロール部分はくり抜かれた形状です。

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)

側面左側のアクションボタンと音量ボタン部分もくり抜かれています。

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)

側面上側は全てガードされています。

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)

側面下側のUSB Type-C端子とスピーカー穴は独立して空いています。
USB Type-C端子は左右に十分なスペースがあるので、ほとんどのUSBケーブルは干渉しないと思います。

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)

スマホリング「MagEZ Grip 2」にもアラミド繊維が採用され、シンプルながらもおしゃれなデザインに仕上がっています。下部には「PITAKA」の文字がさりげなく入っています。
こちらもカラーは「黒/グレーツイル柄」です。

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)

スマホリングの背面はこのようになっています。
こちら側がスマホにMagSafeで吸着します。

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)

スマホリングを装着すると、同じカラーで揃えていることもあり、一体感があります。MagSafeの磁力はかなり強力で、外すときは強い力が必要です。これだけ磁力が強ければ使用中に外れる心配はありません。

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)

リングは約90度まで無段階で角度調節が可能です。
絶妙な硬さがあり、角度調節にはそれほど強い力は必要なく、それでいて使用中に勝手に角度が変わることはありませんでした。

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)

リングの向きは、360度回転できます。

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)

スマホリングは、スマホスタンドとしても使えます。
横置き、縦置きの両方に対応しています。

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)
PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)

iPhone16(無印)にケースとスマホリングを装着した時の実際の重量を計測しました。

iPhone16(無印)本体(画面保護フィルムとカメラ保護フィルムを装着済み)のみの重さは、181.1gでした。

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)の重量

iPhone16(無印)本体にケースを装着すると199.5gで、約18.4g増加しました。
ケースを装着しても200gを切っているこの軽さには驚きです。(しかもアラミド繊維の採用により丈夫さも実現しています。)

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)の重量

さらにスマホリングも含めた重さは、229.5gとなりました。

PITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」と「MagEZ Grip 2」(スマホリング)の重量

ケースとリングを装着しても約230gととても軽量です。

デザイン性もよく、丈夫で軽量なこの組み合わせはかなり良いと感じました。
(スマホリングがあるとスマホを落としにくいという安心感もあります。)

カラーは他にも用意されているので、自分好みに組み合わせられる点も良いです。

Sponsored Links

まとめ

本記事では、軽さと丈夫さに焦点を当て、この2つを両立しているPITAKAのiPhone16(無印)用 「極薄ケース」とMagSafe対応のスマホリング「MagEZ Grip 2」を紹介しました。

航空宇宙グレードのアラミド繊維を織り上げた軽量で丈夫なケースとスマホリング「MagEZ Grip 2」の組み合わせは、最上級のデザイン性と丈夫さ、軽量さを提供してくれます。

iPhone16(無印)用の軽くて丈夫なケースとスマホリングを探されている方には、ぜひ候補にしていただきたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました