PR

USBを多数(10ポート)備えたUSBハブ「Anker PowerPort 10」をレビュー

ガジェット
USBを多数(10ポート)備えたUSBハブ「Anker PowerPort 10」をレビュー

この記事では、次のような疑問や悩みに答えます。

多数の充電用USBケーブルを接続できるUSBハブを探している。
AnkerのUSBハブ「Anker PowerPort 10」がどのような製品か知りたい。

スマートホンやタブレット、ゲーム機など、USBケーブルで充電する機器が多くなっています。

多くの充電アダプタはUSBケーブルを1〜2本挿せるものが多く、それだと充電アダプタでコンセントが埋まってしまいがちです。

このような時、1つの充電アダプタに多数のUSBケーブルを挿すことができれば、コンセントも1つで済みます。

そこで本記事では、1つの充電アダプタで10個のUSBケーブルを接続可能なUSBハブ「Anker PowerPort 10」を紹介します。

「Anker PowerPort 10」があれば、最大10台のUSB機器を同時に充電可能です。

また、USB Type-Cケーブル、ライトニングケーブル、USB micro-Bなど異なる端子のUSBケーブルを全て挿しておけば、ケーブルを差し替えることなく様々な機器を充電可能です。
1本しか挿せない充電アダプタの場合、いちいちケーブルを差し替える必要がありますが、「Anker PowerPort 10」はその面倒な作業から解放してくれます。

Sponsored Links

「Anker PowerPort 10」の製品概要

「Anker PowerPort 10」の全体

「Anker PowerPort 10」は、Ankerが販売しているUSBポートを10ポート備えたUSBハブです。

Ankerは充電アダプタなどでは特に定評があるメーカーで、他にも様々な製品を販売しています。

合計60Wの出力で、最大10台の機器を充電可能です。
1つのUSBポートでは最大12Aでの高速充電に対応しています。

サイズは約112 x 68 x 27mmとコンパクトです。

詳細は、以下のAmazonのサイトでも確認できます。

Sponsored Links

「Anker PowerPort 10」のパッケージ

「Anker PowerPort 10」のパッケージを紹介します。

パッケージは紙製の箱で、周りは薄いビニールで保護されています。

パッケージの表側です。
「ANKER」のロゴのみのシンプルなデザインです。

「Anker PowerPort 10」のパッケージ表側

パッケージの裏側です。

「Anker PowerPort 10」のパッケージ裏側

Sponsored Links

「Anker PowerPort 10」の内容物

「Anker PowerPort 10」のパッケージを開封します。

パッケージを開封すると内容物が綺麗に収まっています。

「Anker PowerPort 10」のパッケージを開封

パッケージの中には、以下の5点が入っています。

<内容物>
・USBハブ(10ポート)
・電源ケーブル(ケーブルバンド付属)
・ケーブルバンド(予備)
・書類一式(取扱説明書、サポートガイド)
・両面テープ

「Anker PowerPort 10」の内容物

付属の電源ケーブルは約1.5mの長さがあります。
電源ケーブルはマジックテープ式のケーブルバンドで束ねられていて、さらに予備のケーブルバンドが付属しています。

「Anker PowerPort 10」に付属の電源ケーブル

書類一式として、取扱説明書とサポートガイドが付属しています。

「Anker PowerPort 10」に付属の取扱説明書とサポートガイド

両面テープはUSBハブ本体を固定して取り付ける際に使用します。

「Anker PowerPort 10」に付属の両面テープ

Sponsored Links

「Anker PowerPort 10」の外観と使用感

「Anker PowerPort 10」の外観を紹介します。

本体はマットなブラックで統一されていて、指紋などの汚れは目立ちにくいです。

USBハブの上面は、「ANKER」のロゴが中央にプリントされているのみで、シンプルなデザインです。

「Anker PowerPort 10」の上面

底面は、規格などがプリントされています。

「Anker PowerPort 10」の底面

前面は、左側に電源LEDが配置され、その右側にUSB Type-Aポートが10ポート配置されています。

「Anker PowerPort 10」の前面

背面は電源端子と電源スイッチが設けられています。
電源スイッチにより、まとめて電源ON/OFFが可能です。

「Anker PowerPort 10」の背面

電源ケーブルを挿して、電源をONにし、USBケーブルを接続するとこのような感じになります。

「Anker PowerPort 10」を実際に利用しているシーン

USBケーブルを10本も接続できるので、様々な種類(USB Type-C、ライトニング、USB micro-Bなど)のケーブルを予め挿しておくことで、ケーブルを差し替えることなく色々な端子の機器を充電できるので楽です。

また、1ポート当たり最大12Aでの高速充電にも対応しているので、充電速度も問題ありません。

複数台の機器を同時に充電できるので、充電待ちもなくなりました。

1台のUSBハブにケーブルが集約するので、配線もスッキリと整理しやすいです。

まとめ

本記事では、1つの充電アダプタで10個のUSBケーブルを接続可能なUSBハブ「Anker PowerPort 10」を紹介しました。

「Anker PowerPort 10」があれば、最大10台のUSB機器を同時に充電可能です。

USBケーブルを10本も接続できるので、ケーブルを差し替えることなく色々な端子の機器を充電できるところが特に良いと感じました。

さらに配線も整理しやすくなり、充電待ちもなくなるので、USBで充電する機器を多数所持されている方には特におすすめです。

コメント

  1. うそつき より:

    これのどこがUSBハブなの?

タイトルとURLをコピーしました