この記事では、次のような疑問や悩みに答えます。
Appleシリコン(M1など)搭載のMacをセーフモードで起動する方法が知りたい
Intel搭載のMacをセーフモードで起動する方法が知りたい
本記事では、Appleシリコン搭載Mac、及びIntel搭載Macをセーフモードで起動する方法を紹介します。
M1などAppleシリコン搭載のMacとIntel搭載のMacとではセーフモードの起動方法が異なりますので、本記事ではそれぞれに分けて説明します。
Macのセーフモードとは
Macのセーフモードとは、起動時の一部のソフトウェアの読み込みを行わず、最小限でOSの起動を行うモードです。
起動時に起動ディスクのチェックが実行されるため、通常より起動に時間がかかる場合があります。
セーフモードで起動する事で、不調だったMacが回復する事も見込めますので、調子が悪いと感じた場合は、一度セーフモードで起動する事をおすすめします。
Appleシリコン搭載Macをセーフモードで起動する方法
Appleシリコン(M1など)搭載Macをセーフモードで起動する方法を説明します。
1)システムが終了して10秒以上経過している状態にします。
※Macが起動中やスリープ状態の場合は、起動している状態で
アップルメニューの「システム終了」からシステムを終了させてください
2)Macの電源ボタンを長押しします。
電源ボタンを長押ししていると、「起動オプションを表示するには
押し続けてください」のメッセージが表示されます。
3)さらに電源ボタンを長押ししていると、「起動オプションを読み込み中」に
変わりますので、ここで電源ボタンを離します。
4)しばらくすると、使用可能な起動ディスクとオプションを示す
起動オプションの画面が表示されますので、起動ディスクをマウスで選択します。
5)起動ディスクを選択すると、「続ける」が表示されます。
4)Shiftキーを押したままにすると、「続ける」が「セーフモードで続ける」
に変わりますので、Shiftキーを押した状態で「セーフモードで続ける」を選択します。
5)しばらくするとログイン画面が表示されます。
ログイン画面の右上に「セーフブート」と表示されていれば、
セーフモードでの起動は完了です。
6)OSを再起動すると、セーフモードは解除されます。
Intel搭載Macをセーフモードで起動する方法
Intel搭載Macをセーフモードで起動する方法を紹介します。
1)システムが終了して10秒以上経過している状態にします。
※起動中やスリープ状態の場合は、起動している状態で
アップルメニューの「システム終了」からシステムを終了させてください
2)「Shiftキー」を押した状態でMacの電源ボタンを押します(Macを起動します)。
※電源をONにしてからも「Shiftキー」は押したままにします
3)ログイン画面が表示されたら「Shiftキー」を離します。
4)ログイン画面の右上に「セーフブート」と表示されていれば、
セーフモードでの起動は完了です。
5)OSを再起動すると、セーフモードは解除されます。
まとめ
Appleシリコン搭載Mac、及びIntel搭載Macをセーフモードで起動する方法を紹介しました。
セーフモードで起動する事で、不調だったMacが回復する事も見込めますので、調子が悪いと感じた場合は、一度セーフモードで起動する事をおすすめします。
コメント