PR

【EaseUS Partition Master】簡単にWindowsのディスクやパーティション管理ができるソフトをレビュー

Sponsored Links
IT全般
【EaseUS Partition Master】簡単にWindowsのディスクやパーティション管理ができるソフトをレビュー

この記事では、次のような疑問や悩みに答えます。

  • Windowsで簡単にディスクやパーティションの管理をしたい
  • パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」がどのような製品か知りたい

Windowsのパーティション管理と言われてもピンと来ない方も多いと思います。

例えば、以下のような例がパーティション管理の一つとなります。

<パーティション管理の一例>

Windowsのメーカーパソコンを購入すると、ディスク容量の全てがCドライブとして確保されているケースが多いです。CドライブにはOSが入っているため、Cドライブの空き容量がなくなるとOSが正常に動作しなくなってしまいます。

そこで、CドライブをCドライブとDドライブに分割して、自分が作成したデータなどはDドライブに保存することで、Cドライブの空き容量を確保するといった対策ができます。

このようにディスクの分割をするといった作業がパーティション管理になります。

パーティション管理は、Windowsの標準機能でもある程度行えますが、Windowsの標準機能ではできることが限られ、難しい操作もあり、知識を必要とするものも多いです。

そこで本記事では、簡単にパーティション管理ができるソフト「EaseUS Partition Master」を紹介します。

「EaseUS Partition Master」は、パーティションの操作(作成、変更、削除など)をはじめとして、ディスクやパーティションに関するあらゆる操作をグラフィカルに行えるソフトです。

十分使える無料版も用意されているので、本記事で紹介するインストール方法や使用方法を参考に実際に試してみてください。

今回は、EaseUS社からレビュー用に有償ライセンスをご提供いただき、本記事を作成しています。

Sponsored Links

パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」の製品概要

機能概要

「EaseUS Partition Master」は、ディスクやパーティションを管理するソフトウェアで、効率的に管理できます。

パーティションの移動・サイズ変更・結合・分割、MBRディスクとGPTディスク上のプライマリパーティションやパーティション間の変換、領域拡張など、さまざまなパーティション上の操作を実現できるオールインワンのパーティション管理ツールです。

主な機能は以下の通りです。

<主な機能>
・パーティションの拡張、結合、リサイズ/移動、作成、削除
・パーティションのフォーマット、復元
・ディスク、パーティションのコピー
・4Kアラインメント(ディスク最適化)
・ダイナミックディスクへの変換
・コンバート機能(MBRディスクとGPTディスクを相互変換)
・ディスクの完全消去
など

詳細は、以下の公式サイトで確認できます。

EaseUS® Partition Master Professional - Windows用のディスク/パーティション管理専門ソフト
【EaseUS(イーザス)公式サイト】最新のWindows 11にもご対応!極めて素早くディスク領域の不足やパーティションのサイズ変更、分割などの問題を解決し、Windows 11/10/8/7/Vista/XPの環境で素晴らしく動作し、R...

動作環境

動作環境は以下の通りです。

Windows版のみの提供です。パソコンの必要スペックはかなり低いので、現在使用しているパソコンのスペックであれば問題ないケースがほとんどだと思います。

対応OS Windows 11
Windows 10
Windows 8.1
Windows 8
Windows 7 SP1
Windows 7(32ビット & 64ビット)
Windows Vista(32ビット & 64ビット)
Windows XP Home 及び Professional(32ビット & 64ビット)
CPU x86系、500 MHz以上
メモリ 512 MB以上
ディスク空き容量 100 MB以上
対応可能なファイルシステム EXT4, EXT3, EXT2, NTFS, FAT32, FAT16, FAT12, ReFS

ライセンス体系

「EaseUS Partition Master」のライセンスは、無料版の「Free」、有料版の「Pro」と「Server」が用意されています。

無料版の「Free」は、使える機能に制限があります。

有料版の「Pro」と「Server」の違いは、「Server」はWindowsServerとRAID 5ボリュームの修復に対応していて、技術サポートの優先度が高いという点です。個人的に利用するのであれば「Pro」で十分です。
※「Unlimited」も用意されていますが、こちらは「Server」に加え、台数無制限となっているライセンスです

ライセンスの詳細や価格、購入については、以下の公式サイトで確認できます。
(無料版と有料版の違いも確認できます)

EaseUS® Partition Master Free - Windows用の無料パーティション管理ソフト
【EaseUS(イーザス)公式サイト】最新のWindows 11にもご対応!無料でパーティションの移動/サイズ変更、結合、分割、データ消去、コピー、またはフォーマットなどの操作を実現するなら、EaseUS Partition Master ...
EaseUS® Partition Master Professional - Windows用のディスク/パーティション管理専門ソフト
【EaseUS(イーザス)公式サイト】最新のWindows 11にもご対応!極めて素早くディスク領域の不足やパーティションのサイズ変更、分割などの問題を解決し、Windows 11/10/8/7/Vista/XPの環境で素晴らしく動作し、R...

Sponsored Links

「EaseUS Partition Master」のインストール方法

「EaseUS Partition Master」のインストール方法を紹介します。

「EaseUS Partition Master」のインストールの流れは、まず無料版のインストーラーファイルをダウンロードし、インストールを実施します。その後、有料版に変更する作業を実施します。
※有料版に変更せず、無料版で使用を続けることも可能です

Webブラウザで以下の公式サイトにアクセスします。

EaseUS® Partition Master Professional - Windows用のディスク/パーティション管理専門ソフト
【EaseUS(イーザス)公式サイト】最新のWindows 11にもご対応!極めて素早くディスク領域の不足やパーティションのサイズ変更、分割などの問題を解決し、Windows 11/10/8/7/Vista/XPの環境で素晴らしく動作し、R...

アクセスしたサイトで、「無料ダウンロード」をクリックします。
(ソフトのインストーラーファイルがダウンロードされます)

パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」の公式サイト

ダウンロードしたインストーラーファイルをダブルクリックで実行します。

パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」のインストーラファイル

インストーラーが起動します。
「今すぐインストールする」をクリックします。

パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」のインストーラを起動

ソフトのインストールが始まりますので、しばらく待ちます。

パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」をインストール

インストールが完了すると、以下の画面が表示されます。

パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」のインストール完了

これでインストールが完了し、ソフトが使用できる状態になりました。

インストール後は無料版としてインストールされています。
(無料版として使用する場合は、このまま使用できます)

無料版の場合、画面上部に「free 版」の記載と、「アップグレード」ボタンが表示されます。「アップグレード」ボタンをクリックすると、ライセンスの購入や購入したライセンスの登録が可能です。

パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」(無料版)

ライセンス登録が完了すると、画面上部の表示が変わります。

パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」(有料版)

「EaseUS Partition Master」を実際に使ってみる

「EaseUS Partition Master」には、数多くの機能があります。

今回は、その中でも以下の3つの操作について、実際に使った様子を紹介します。
1)Cドライブを分割する
2)分割したドライブを結合する
3)ディスクのデータを完全消去する(ファイルを復元できない完全消去)

1)Cドライブを分割する

「EaseUS Partition Master」を使って、Cドライブを分割する方法を紹介します。

ここでは、Cドライブの容量から200GB分をDドライブとして分割してきます。

分割前のCドライブの容量は682GBです。

パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」で分割する前のCドライブの容量

「EaseUS Partition Master」を起動し、
1)メニューの「パーティションマネージャー」を選択します
2)分割したいドライブ(Cドライブ)を選択します
3)「分割」をクリックします

パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」でパーティションを分割

分割するドライブ(今回はDドライブ)のパーティションサイズ(ドライブの容量)を「200GB」に変更して、「OK」をクリックします。(今回はCドライブから200GB分をDドライブとして分割します)

パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」でパーティションを分割

この時点ではまだ分割処理は実行されておらず、タスクキューに登録されていて、処理を待っている状態です。分割処理を実行するために「1個のタスクを実行」をクリックします。

パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」でパーティションを分割

確認画面が表示されます。
「適用」をクリックします。

「適用」をクリックすると、分割処理が開始され、すぐにOSが再起動します。

パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」でパーティションを分割

OSの再起動が完了して、ログインすると分割処理は完了しています。

Cドライブの容量は682GBから200GB減って、482GBになっています。

パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」で分割した後のCドライブの容量

Dドライブの容量は、Cドライブから分割した200GBになっています。
※容量の算出誤差により、表示は199GBとなっています

パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」で分割によって作成されたDドライブ

以上で、Cドライブの分割は完了です。
直感的な操作で、簡単に分割できました。

2)分割したドライブを結合する

「EaseUS Partition Master」を使って、CドライブにDドライブを結合する方法を紹介します。

先ほどCドライブから分割したDドライブ(200GB)をCドライブに結合していきます。
結合前のCドライブの容量は482GB、Dドライブは200GBです。

「EaseUS Partition Master」を起動し、
1)メニューの「パーティションマネージャー」を選択します
2)結合したいドライブのうち残す方(Cドライブ)を選択します
3)「マージ」をクリックします

今回、結合したいドライブはCドライブとDドライブの2つですが、DドライブをなくしてCドライブに結合します。その場合はCドライブを選択します。

パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」でパーティションを結合

Cドライブへ結合したいドライブ(Dドライブ)にチェックを入れ、「OK」をクリックします。

パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」でパーティションを結合

この時点ではまだ結合処理は実行されておらず、タスクキューに登録されていて、処理を待っている状態です。結合処理を実行するために「1個のタスクを実行」をクリックします。

パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」でパーティションを結合

確認画面が表示されます。
「適用」をクリックします。

「適用」をクリックすると、結合処理が開始され、すぐにOSが再起動します。

パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」でパーティションを結合

OSの再起動が完了して、ログインすると結合処理は完了しています。

Cドライブの容量は482GBから200GB増えて、682GBになっています。
※Dドライブはなくなっています

パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」で結合した後のCドライブの容量

以上で、CドライブとDドライブの結合は完了です。
分割の時と同様、直感的な操作で簡単にできました。

3)ディスクのデータを完全消去する(ファイルを復元できない完全消去)

「EaseUS Partition Master」は、ディスクのデータを完全消去し、ファイルを復元できないようにすることも可能です。

Windowsのフォーマットでは、見た目上はデータが消去されたように見えますが、実際には復元ソフトなどでファイルを復元することができてしまいます。しかし、「EaseUS Partition Master」の完全消去を行えばファイルを復元できない形で完全消去が可能です。

ここではUSBメモリのデータを完全消去する方法を紹介します。

「EaseUS Partition Master」を起動し、
1)メニューの「パーティションマネージャー」を選択します
2)データを完全消去したいドライブ(USBメモリ)を選択します
3)「ワイプ」をクリックします

パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」でディスクのデータを完全消去

データ除去の回数を設定し、「OK」をクリックします。
※基本的には1回でもデータは消去されますが、3回程度行った方がより確実です

パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」でディスクのデータを完全消去

この時点ではまだ消去処理は実行されておらず、タスクキューに登録されていて、処理を待っている状態です。消去処理を実行するために「1個のタスクを実行」をクリックします。

パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」でディスクのデータを完全消去

確認画面が表示されます。
「適用」をクリックします。

パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」でディスクのデータを完全消去

消去処理が開始されます。
100%になるまで待ちます。(消去対象のストレージの性能や容量、回数によって時間は異なりますが、結構長い時間かかります)

パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」でディスクのデータを完全消去

完了の画面が表示されると、消去処理は完了です。

パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」でディスクのデータを完全消去

消去処理も簡単な操作で実施できました。
ディスク(ストレージ)を譲渡や廃棄する場合には、本機能でデータの完全消去をすると良いです。

まとめ

本記事では、パーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」を紹介しました。

「EaseUS Partition Master」は、パーティションの操作(作成、変更、削除など)をはじめとして、ディスクやパーティションに関するあらゆる操作をグラフィカルに行えるソフトです。

実際に使い方を紹介しましたが、直感的で簡単に使えます。

無料版でも使える機能はいくつもありますので、まずは無料版で試し、気に入ったら有料版のライセンスを購入するというので良いと思います。

また、EaseUSの公式ページでは以下のように「EaseUS Partition Master」を活用したガイドも掲載されています。こちらも合わせて参考にしていただければと思います。
【完全ガイド】Windows 8/8.1をWindows11にアップグレードする方法
2023最新:Windows 10 OSをSSDに移行する方法

EaseUS® Partition Master Professional - Windows用のディスク/パーティション管理専門ソフト
【EaseUS(イーザス)公式サイト】最新のWindows 11にもご対応!極めて素早くディスク領域の不足やパーティションのサイズ変更、分割などの問題を解決し、Windows 11/10/8/7/Vista/XPの環境で素晴らしく動作し、R...

コメント

タイトルとURLをコピーしました