PR

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

ガジェット
「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

この記事では、次のような疑問や悩みに答えます。

  • 新しく「Nintendo Switch 2」を購入したので、古いSwitchからデータ(セーブデータや写真など)をまるごと新しいSwitchに引っ越し(移行)したい。
  • Switchのデータをまとめて移行できる「まるごと転送」のやり方を知りたい。

「Nintendo Switch 2」は、「Nintendo Switch」のほとんどのゲームソフトがプレイ可能で、性能が向上したり、画面が大きくなったりと、基本的には「Nintendo Switch」の上位互換に位置します。

そのため、以前から「Nintendo Switch」を使用していて、新たに「Nintendo Switch 2」を購入した場合、「Nintendo Switch 2」で引き続きこれまでのゲームソフトのセーブデータを使って遊びたいと思われるのではないでしょうか。

他にもフレンドの情報や保存していた写真や動画など、「Nintendo Switch」にあるデータをそのまま「Nintendo Switch 2」に引き継ぎたいという場合が多いと思います。

そこで本記事では、「Nintendo Switch」のセーブデータや各種設定を、ローカル通信で「Nintendo Switch 2 」にまとめて送ることができる「まるごと転送」を紹介します。

「まるごと転送」を使えば、ごく一部の設定を除いて「Nintendo Switch」から「Nintendo Switch 2 」に簡単に引っ越しができます。

新しく「Nintendo Switch 2 」を購入して、現在使用している「Nintendo Switch」からデータを移行したいという方はぜひ参考にしてください。

「Nintendo Switch 2 」については、こちらの記事で紹介していますので、あわせて参考にしてください。

Sponsored Links

「まるごと転送」とは

「まるごと転送」とは、現在使用している「Nintendo Switch」のセーブデータや各種設定を、ローカル通信で「Nintendo Switch 2 」にまとめて送る機能です。

現在使用している「Nintendo Switch」と「Nintendo Switch 2 」の両方を用意して、データ転送の操作を行う形となります。

「Nintendo Switch 2 」を入手する前に、先に現在使用している「Nintendo Switch」を手放す場合は、Nintendo Switchのデータをいったん専用のサーバーに送っておき、あとからNintendo Switch 2 で受け取る方法もありますが、本記事では説明は割愛します。

「まるごと転送」を行なっても、現在使用している「Nintendo Switch」にもデータが残ります。しかし、一部データについては現在使用している「Nintendo Switch」から削除されるものもあります(セーブデータお預かりに非対応のゲームのセーブデータや、ニンテンドーアカウントと連携していないユーザーアカウントとそのセーブデータなど)。また、Bluetoothオーディオの登録など、一部転送されないデータもあります。

詳細は、以下の公式サイトで確認できます。

まるごと転送|Nintendo Switch 2 サポート
Nintendo SwitchからNintendo Switch 2 にまるごと転送する方法をご案内します。

Sponsored Links

「まるごと転送」の事前準備

「まるごと転送」を行うにあたって、いくつか事前に準備しておく必要があります。

事前準備1:「Nintendo Switch」と「Nintendo Switch 2 」を用意
事前準備2:ニンテンドーアカウントを用意
事前準備3:インターネット環境の用意
事前準備4:「転送元のSwitch」のシステムバージョンを最新にする
事前準備5:「みまもり設定」の確認

ここからは、現在使用している Nintendo Switchを「転送元のSwitch」、新しく購入した Nintendo Switch 2 を「転送先のSwitch 2」と記載します。

事前準備について、順番に説明します。

事前準備1:「Nintendo Switch」と「Nintendo Switch 2 」を用意

手元に、「転送元のSwitch」と「転送先のSwitch 2 」を用意します。
また、「まるごと転送」の途中でACアダプタへの接続が必要になるので、ACアダプタもそれぞれ用意します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法
写真上がSwitch2、下がSwitch

事前準備2:ニンテンドーアカウントを用意

「転送元のSwitch」で使用しているニンテンドーアカウントを用意する。

「まるごと転送」の手順の中で、「転送先のSwitch 2 」でニンテンドーアカウントのログインを求められます。このときは、「転送元のSwitch」で使用していたものと同じニンテンドーアカウントでログインする必要があります。

事前準備3:インターネット環境の用意

ニンテンドーアカウントの認証が必要になるため、「転送元のSwitch」と「転送先のSwitch 2 」のどちらもインターネットに接続する必要があります。

事前準備4:「転送元のSwitch」のシステムバージョンを最新にする

「転送元のSwitch」のシステムバージョンを最新にします。

「転送元のSwitch」のHOMEメニューから「設定」→「本体」→「本体の更新」を選択することで、最新のシステムバージョンに更新します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

事前準備5:「みまもり設定」の確認

「まるごと転送」を行う際に、「みまもり設定」の設定情報が正常に転送されない場合があります。
(スマートフォンアプリ『Nintendo みまもり Switch』を使用している場合のみ必要です。)

「まるごと転送」を行う前に、「転送元のSwitch」のHOMEメニューから「設定」→「みまもり設定」→「最新のみまもり設定を取得」を選択することで、正常にSwitch 2 に設定情報が転送されるようになります。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

Sponsored Links

「まるごと転送」のやり方(実際に引っ越しする)

実際に「転送元のSwitch」と「転送先のSwitch 2 」の2台を使って、「まるごと転送」のやり方を説明します。

以下の3つの段階に分けて「まるごと転送」のやり方を順番に説明します。

1)「転送先のSwitch 2 」での受け入れ準備
2)「転送元のSwitch」での転送準備
3)「転送先のSwitch 2 」でのデータの受け取り

1)「転送先のSwitch 2 」での受け入れ準備

ここでは「転送先のSwitch 2 」で操作を行います。

初めて「転送先のSwitch 2 」の電源を入れると、初期設定画面が表示されます。
(初期設定を進めていきます。)

最初に、利用規約の画面が表示されます。
利用規約の内容をよく確認した上で、「利用規約に同意します」にチェックを入れ、「つぎへ」を選択します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

インターネット設定画面が表示されます。
「インターネット設定」を選択し、Wi-Fiの設定を行います。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

ネットワーク(SSID)を選択して、パスワードを入力するとインターネット設定は完了です。
完了すると、以下の画面が表示されるので、「OK」を選択します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

本体の更新画面が表示されます。
「つぎへ」を選択します。(バックグラウンドで本体の更新準備が開始されます。)

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

プレイスタイルの切り替え画面が表示されます。
(ここから先はしばらくプレイスタイルに関する説明が続きます。)
「つぎへ」を選択します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

スタンドに関する説明が表示されます。
「立てました」を選択します。(実際に立てなくても大丈夫です。)

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

Joy-Con 2 の取り外し方の説明が表示されます。
ここでは、実際にJoy-Con 2 を取り外す必要があります。右のJoy-Con 2 を取り外し、次に左のJoy-Con 2 を取り外します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

両方のJoy-Con 2 を取り外した後、Joy-Con 2 の「Aボタン」を押して「つぎへ」を選択します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

テレビへの出力の説明が表示されます。
「あとで」を選択します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

Joy-Con 2 ストラップの説明が表示されます。
「スキップ」を選択します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

ここまででプレイスタイルの説明は終了です。
「OK」を選択します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

本体更新の準備完了の画面が表示されます。
「更新する」を選択します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

本体の更新が完了すると、以下の画面が表示されます。
「OK」を選択します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

ここまでで初期設定は完了です。
引き続き、「まるごと転送」の操作に入ります。

「まるごと転送に進む」を選択します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

microSD Expressカードの差し込み確認の画面が表示されます。
microSD Expressカードを所持している場合は差し込んでください。今回は、microSD Expressカードなしで実施するため、「スキップ」を選択します。

ここでmicroSD Expressカードを差し込んでおくと、受け取った画面写真・動画や、ダウンロードソフトの保存先がmicroSD Expressカードになります。microSD Expressカードを差し込むと、本体更新を求められます。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

ニンテンドーアカウントのログインを促す画面が表示されます。
「ニンテンドーアカウントでログイン」を選択します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

QRコードを使ったログインの画面が表示されますが、今回はメールアドレスとパスワードでログインしたいので、「ほかの方法でログイン」を選択します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

「転送元のSwitch」で使用していたものと同じニンテンドーアカウントでログインします。
(「メールアドレスまたはログインID」と「パスワード」を入力し、「ログイン」を選択します。)

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

ログインすると以下の画面が表示されます。
「つぎへ」を選択します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

この段階でACアダプタ(充電ケーブル)を接続していない場合は、以下のメッセージが表示されます。「キャンセル」を選択し、ACアダプタを接続します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

以下の画面が表示されます。
「転送先のSwitch 2 」に「転送元のSwitch」を近づけて、「近づけました」を選択します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法
「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

「転送先のSwitch 2 」に以下の画面が表示されます。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

一旦、「転送先のSwitch 2 」での操作はここで終わりです。
(「転送先のSwitch 2 」はこのままの状態にしておきます。)

次は「転送元のSwitch」の操作に移ります。

2)「転送元のSwitch」での転送準備

ここからは、「転送元のSwitch」で操作を行います。

「転送元のSwitch」のHOMEメニューから「設定」→「本体」→「Nintendo Switch 2 にまるごと転送」を選択します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

まるごと転送の開始画面が表示されます。
「つぎへ」を選択します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

みまもり設定をしている場合は、暗証番号の入力を求められます。
(みまもり設定をしていない場合はこの画面は表示されません。)
みまもり設定の暗証番号を入力します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

みまもり設定は「転送先のSwitch 2 」にも引き継がれるというメッセージが表示されます。
(みまもり設定をしていない場合はこの画面は表示されません。)
「OK」を選択します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

Nintendo Switch のソフトは、Nintendo Switch 2 でも引き続き遊べることが表示されます。
「OK」を選択します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

「転送先のSwitch 2 」を近くに持ってくるように指示されます。
すでに近くに持ってきているので、「持ってきた」を選択します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

まるごと転送に関する確認事項が表示されます。
下までスクロールして、内容を理解し、問題なければ「つぎへ」を選択します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

ニンテンドーアカウントにログインしていないユーザー(ローカルユーザなど)がいた場合、転送したあとに「転送元のSwitch」からは消去されるというメッセージが表示されます。(「転送先のSwitch 2 」には転送されますが、「転送元のSwitch」からは消去されるので、移動する形になります。)
問題なければ「つぎへ」を選択します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

一部のタイトルのセーブデータは、転送したあとにNintendo Switch本体からは消去されるメッセージが表示されます。また、対象となるタイトルも一覧で表示されます。(これらのタイトルのセーブデータは、「転送先のSwitch 2 」には転送されますが、「転送元のSwitch」からは消去されるので、移動する形になります。)
問題なければ「つぎへ」を選びます。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

この段階でACアダプタ(充電ケーブル)を接続していない場合は、以下のメッセージが表示されます。「キャンセル」を選択し、ACアダプタを接続します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

以下の画面が表示されます。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

これで「転送元のSwitch」での操作は完了です。
(「転送元のSwitch」はこのままの状態にしておきます。)

次は、「転送先のSwitch 2 」での操作に戻ります。

3)「転送先のSwitch 2 」でのデータの受け取り

ここからは、「転送先のSwitch 2 」で操作を行います。

「データの受け取りをはじめる」を選択します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

データの転送が開始されます。(途中で「転送先のSwitch 2 」が再起動します。)

完了するまでしばらく待ちます。
(転送するデータ量によって時間は増減しますが、今回実施した環境では5分程度で完了しました。)

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

データの転送が完了すると、以下の画面が表示されます。
「OK」を選択します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

「転送先のSwitch 2 」のホームボタンを押すと、トップ画面が表示されます。
「転送元のSwitch」も「OK」を選択して、終了します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

これで「まるごと転送」は完了です。

「転送元のSwitch」から「転送先のSwitch 2 」へデータの転送(引っ越し)ができました。

Sponsored Links

「まるごと転送」後の移行状況

「まるごと転送」後の移行状況も簡単に紹介します。

「転送元のSwitch」と「転送先のSwitch 2 」を比較すると、ソフトの並び順までもがそのまま移行されています。(ただし、各ソフトのデータは移行後に順次ダウンロードされます。)
ニンテンドーアカウントと連携していないユーザーアカウントは、「転送元のSwitch」からは削除され「転送先のSwitch 2 」にのみ存在します。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

写真データも全て移行されています。
(「転送元のSwitch」にもちゃんと残っています。)

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

ソフトのセーブデータも問題なく移行されています。
(説明にもあったように一部セーブデータについては、「転送元のSwitch」からは削除されています。)
ニンテンドーアカウントと連携していないユーザーアカウントのセーブデータもちゃんと移行されています。

「Nintendo Switch 2」を旧Switchから引っ越し(まるごと転送)する方法

まとめ

本記事では、「Nintendo Switch」のセーブデータや各種設定を、ローカル通信で「Nintendo Switch 2 」にまとめて送ることができる「まるごと転送」を紹介しました。

最初に想定していた通り、一部のデータを除いて「転送先のSwitch 2 」に移行(引っ越し)できました。「転送先のSwitch 2 」をメインで遊ぶ場合は、「まるごと転送」を使って簡単に移行(引っ越し)できます。(もちろん「転送元のSwitch」でも引き続き遊べます。)

新しくSwitch 2 を購入された方は、内容を参考にしていただければ幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました