この記事では、次のような疑問や悩みに答えます。
速度が速くて(USB3.2 Gen1対応で)コスパの良いUSBメモリーを探している。
USBメモリは速度が速いものから遅いものまで様々あります。
何も考えずに購入してしまうと、読み書き速度の遅いUSBメモリを購入してしまったということも起こります。
そこで本記事では、USB3.2 Gen1対応で高速なコスパの良いKIOXIAのUSBメモリ「KLU301A064GW」を紹介します。
USBメモリは、データの保管やインストールメディア用など様々な用途で利用できますし、急に必要になることもあるので、予備としてもいくつか持っておいた方が安心です。
KIOXIAのUSBメモリは価格も手頃で性能も良いので、すぐに使う場合でも、予備として持っておく場合でも最適です。
KIOXIAのUSBメモリ「KLU301A064GW」の製品紹介
KIOXIAのUSBメモリ「KLU301A064GW」は、USB3.2 Gen1に対応した64GBのUSBメモリです。
販売元のKIOXIA社は、2019年10月1日に東芝メモリ株式会社から社名を変更した会社です。
容量は64GB以外にも16GB、32GB、128GBも用意されています。
端子は、USB Type-Aです。
詳細は、以下のAmazonのサイトでも確認できます。
64GB以外の容量は以下で確認できます。
KIOXIAのUSBメモリのパッケージ
KIOXIAのUSBメモリのパッケージを紹介します。
パッケージの材質のほとんどは紙で、メモリの周りのみプラで覆われています。
パッケージの表側です。
USBメモリが透けて見えるようになっています。
パッケージの裏側です。
裏側には開け口があります。
開け口をペリペリ捲ると簡単に開封できます。
USBメモリ本体はプラのカバーで保護されています。
KIOXIAのUSBメモリの外観
KIOXIAのUSBメモリの外観を紹介します。
USBメモリの表側です。
KIOXIAのロゴと容量、USB3.2 Gen1対応であることが記載されています。
右上にはストラップ用の穴が空いています。
裏側です。
キャップは半透明になっていて、中のUSB端子がうっすらと透けて見えます。
キャップは引っ張ると外れます。
外したキャップは無くならないように、反対側に取付けられます。
KIOXIAのUSBメモリの速度計測
USBメモリの速度をアプリ「CrystalDiskMark」を使って計測しました。
計測結果は以下の通りで、読み込み速度はなかなか早く、書き込みは普通といった感じです。
この速度であれば、一般的な利用で困ることは少ないです。
まとめ
本記事では、USB3.2 Gen1対応で高速なコスパの良いKIOXIAのUSBメモリ「KLU301A064GW」を紹介しました。
USBメモリは、データの保管やインストールメディア用など様々な用途で利用できますし、急に必要になることもあるので、予備としてもいくつか持っておいた方が安心です。
USBメモリを探している方に是非参考にしていただければと思います。
コメント