PR

SONY WF-1000XM4をリセットする方法

Sponsored Links
ガジェット
SONY WF-1000XM4をリセットする方法

この記事では、次のような疑問や悩みに答えます。

SONY WF-1000XM4のイヤホンの電源が入らなくなった、電源は入るけれど操作ができなくなったなど、WF-1000XM4が正常に動作しない場合の対処方法を知りたい。

SONY WF-1000XM4を使用していてイヤホンの電源が入らなくなったり、電源は入るけれど操作ができなくなったりと、正常に動作しなくなった場合に試してみるべく対処方法があります。

それは、WF-1000XM4のリセットです。

本記事では、SONY WF-1000XM4をリセットする方法を紹介します。

故障と判断して修理を依頼する前に、ぜひ一度リセットを試してください。

記事の内容に従って操作して頂ければ、簡単にリセットができます。

Sponsored Links

SONY WF-1000XM4をリセットする方法

SONY WF-1000XM4をリセットする方法を紹介します。

充電ケースから両方のイヤホンを取り出します。

SONY WF-1000XM4をリセット(充電ケースからイヤホンを取り出す)

リセットしたいイヤホン(片方のみ)を充電ケースにセットします。

イヤホンのリセットは片方ずつ行います。
両方のイヤホンをリセットする場合は、片方のリセットを実施してから、もう一方のリセットを実施してください。

SONY WF-1000XM4をリセット(片方のイヤホンを充電ケースにセット)

充電ケースの蓋を閉めます。

SONY WF-1000XM4をリセット(充電ケースの蓋を閉める)

充電ケースに充電ケーブルを接続します。

SONY WF-1000XM4をリセット(充電ケースに充電ケーブルを接続)

充電ケースの蓋を20秒以内に5回開閉します。

SONY WF-1000XM4をリセット(充電ケースの蓋を開ける)
SONY WF-1000XM4をリセット(充電ケースの蓋を閉める)

リセットが完了すると、充電ケースのLEDが緑色に4回高速に点滅します。

これで片方のイヤホンのリセットは完了です。

もう一方のイヤホンもリセットする場合は、同じ手順で実施します。

これで、イヤホンが正常に動作するようになっているかを確認してください。

リセットしても正常に動作しない場合は、初期化(工場出荷時に戻す)を試して下さい。
初期化の方法は以下の記事で紹介しています。

Sponsored Links

まとめ

本記事では、SONY WF-1000XM4をリセットする方法を紹介しました。

故障と判断して修理を依頼する前に、ぜひ一度リセットを試してください。

WF-1000XM4の関連記事もあわせて参考にしてください。

コメント

  1. C より:

    ありがとうございます。
    左のタッチが反応しない不具合が直りました!

    • いわっち いわっち より:

      Cさん、コメントありがとうございます。
      記事の内容が役に立ったとのことでよかったです!
      引き続き製品を愛用できますね^^

タイトルとURLをコピーしました