この記事では、次のような疑問や悩みに答えます。
- USB-Cで直接充電できる単3形の充電池を探している。
- XTARの単3形リチウムイオン電池「LR 3000」がどのような製品か知りたい。
充電器やリチウムイオン電池などの製品で有名なXTARから、新しい単3形リチウムイオン電池「LR 3000」が発売されました。
そこで本記事では、XTARの単3形リチウムイオン電池「LR 3000」を紹介します。
「LR 3000」は、3000mAhの大容量、USB-C直接充電、最大1200回の充電サイクルを特徴とする1.5V充電式単3形リチウムイオン電池です。
従来の電池の問題点(例えば、アルカリ電池は容量が限られており、環境にも優しくない点、一方、ニッケル水素充電池は電圧が低く、互換性の問題)に対して、本製品は、「長寿命」「高い互換性」「充電の簡素化(手間の削減)」を提供します。
XTAR 単3形リチウムイオン電池「LR 3000」の製品概要
「LR 3000」は、1.5V充電式の単3形リチウムイオン電池です。
USB-Cで直接電池を充電可能なため、充電器を必要としません。
(もちろん、対応する充電器での充電も可能です。)
製品の主な特徴は以下の通りです。
- 大容量3000mAhのリチウムイオン電池
(低消費電力および中消費電力のデバイスにおいて、アルカリ電池と比較して最大 2 倍の動作時間を実現) - 従来のアルカリ電池の段階的な電圧降下 (1.5V ~ 0.9V) を模倣
(様々なデバイスでの信頼性の高いバッテリー状態の読み取りとシームレスなパフォーマンス) - USB-Cで直接充電可能(充電器不要)
- 高度なパワーシール技術を採用し、優れた液漏れ防止機能を実現
- 最大1200回の充電サイクル
- -20~60℃の動作温度
詳細は、以下の公式サイト、またはAmazonのサイトでも確認できます。
XTAR「LR 3000」の内容物と外観
XTAR「LR 3000」のパッケージの表側には、製品の写真がプリントされています。

裏側には、製品の仕様などが記載されています。

パッケージを開封すると、以下の3点が入っています。
<内容物>
・「LR 3000」充電池 x 4本
・電池ケース
・充電ケーブル

付属の充電ケーブルはUSB Type-A to Type-Cで、4本同時に充電できるようになっています。(アダプタは付属しませんので、別途、5V出力に対応するアダプタが必要です。)

電池が4本入る半透明の電池ケースが付属します。
収納時や持ち運ぶ際に、まとめて管理できるのでケースが付属するのは助かります。



充電池 は4本セットです。

側面には、3000mAhであることがわかるように大きくプリントされています。

側面のプラス側に充電用のUSB-Cポートが配置されています。

見た目では分からないのですが、プラス側の白い部分には充電状態が分かるLEDを搭載しています。

XTAR「LR 3000」の使用感
充電する場合は、充電ケーブル(USBケーブル)を直接電池に接続します。

4本とも差し込んで充電ケーブルをアダプタに接続すると充電が開始されます。
(もちろん必要な本数だけ充電することも可能です。)
充電中はプラス側のLEDが緑色に点滅します。

充電が完了すると、プラス側のLEDが緑色の点灯に変わります。
(充電完了が一目で分かるので良いです。)

充電が完了すれば、あとは普通の乾電池と同じように使用するだけです。
例えば、マウスに入っていたアルカリ乾電池を抜いて、「LR 3000」に入れ替えるだけで、マウスを使用できます。(通常のアルカリ乾電池よりも容量が多いので、長持します。)

「LR 3000」は直接USB-Cで充電できるだけでなく、対応している充電器を使って充電することも可能です。以下の写真はXTARの充電器「L4」を使用して充電しているところです。


XTARの充電器「L4」については、以下の記事で紹介していますので、あわせて参考にしてください。
充電池1本の重さを計測しました。
結果は 20.5gでした。

実際に使ってみて感じたとこととしては、アルカリ電池の段階的な電圧降下 (1.5V ~ 0.9V) を模倣しているので、普通の単3形アルカリ乾電池と同じように使え、しかも容量が多いので長持ちする点が特にありがたく感じました。
また、充電器を持っていない場合でも、直接USB-Cで充電できるので、他の充電池よりも手軽さを感じます。充電状態が充電池のLEDで分かる点もよく考えられています。
10回程度使用すれば、アルカリ乾電池を購入する金額の元がとれるので経済的に助かる上、電池を捨てることがなくなるので環境面にも優れた製品です。(最大1200回繰り返し使用できるので、10回ほど使用したあとはお金が浮く一方です)
まとめ
本記事では、XTARの単3形リチウムイオン電池「LR 3000」を紹介しました。
普通の乾電池と同じように使え、しかも繰り返し最大1200回まで使えます。3000mAhと容量も多いので電池交換の頻度が減るのも助かります。
充電器がなくても本製品のみ購入したらすぐに使える点も便利です。
充電池を探されている方には、ぜひ候補にしていただければと思います。
コメント